職業訓練のコースって何があるの?どんな感じ?

職業訓練・退職・転職

介護の仕事をしていたが疲れ果て退職し、他業種に転職しようと職業訓練に行った私が、

経験したことを語ります。

職業訓練とは

求職中の人に、職業に必要な知識や技能を身に付け、就職につなげてもらうための

訓練を国が支援して実施しているもの。

基本的には無料(テキスト代は負担あり)で、もしくは低価格で様々な訓練を受けることができる

訓練期間は3か月~1年ほどで、長い場合は2年の所もある。

私が経験したのは、7か月の訓練期間のものでした。

私が行ったのは、通称「ポリテク」と呼ばれる職業訓練校でした。

職業訓練のコースは何があるの?

機械加工や金属加工、CADや電気設備技術、IT関連、ビル設備関連などのコースがあります。

47都道府県に最低1か所はあるようです。

ポリテクセンターごとで開講しているコースが違ったりするので、ご自身が住んでいるポリテクで

開講しているコースを調べてみるのが良いと思います。開講の日程も調べるのが良いです。

また、一般の専門学校等に開講しているコースもあるので、ハローワークで詳しく話を聞いたり、

パンフレットをもらってきても良いと思います。

開講が少ないコースもあるので、よく調べたほうがいいですよ。

ポリテクセンターの実際って、どんな感じ?

訓練コースが様々あって、毎月何かのコースが開講している感じです。

同じポリテクセンターでも、訓練コースが違えば訓練期間も違ってきます

短いのであれば4か月ほどのものがあったと思いますが、私のコースは7か月でした。

訓練期間の最後まで在籍する必要はなくて、途中で就職が決まれば、そこで訓練コースは

卒業となります。

1日の流れとしては、9時頃から授業(訓練)開始、12時から昼休憩、15時半頃に授業(訓練)

終了となります。もちろん、訓練の進み具合等で少し時間延長する時もありますが、

そういったことは稀ですし、事前に連絡があります。

期間全体を通して、訓練内容的には初歩的なこと・基礎的なことが多かったです。

☆訓練コースによって、訓練期間が違う。

☆就職が決まれば、訓練期間途中でも卒業となる。

☆基本的には9時頃始業、15時半頃終業が1日の流れ。

[ad]

どんな人たちが通っているの?

私は電気関係のコースでしたが、いろんな業種の方が通っていました。

定員20名でしたが、時期的?それとも不人気?なのか、訓練開始当初は11名でした。

(1か月後、追加募集で9名入り定員20名となりました。)

電気関係のコースということもあり、男性ばっかりでした・・・(笑)。

元々、電気関係の仕事をしていた方や定年退職された方、飲食業や販売店店員などの他業種の方

や、高校を卒業後バイトをしていた人等、年齢も含めて様々な人がいました。

コースによっては女性が多いコースもあって、CADとかは女性が多かったように思います。

でも全体的には開講されている訓練コースの内容からしても全体的には男性が多かったですね。

様々な業種、年齢層も幅広い。ポリテクは男性訓練生が比較的多い

私が受けたオススメの講習

社会人基礎講習」というものがオススメです。

『何それ?!』と思われてそうですが、もし、志望するコースにその講習が付いていたら、

ぜひ「社会人基礎講習」が付いたコースに行ってみてください。

ポリテクセンターが違えば、名前が変わっているかもしれませんが、いわゆる【社会人としての

マナーとか仕事に対する考え方を学ぶ講習です】。

この講習、毎回グループワークをしたりとかして、やっている最中は面倒くさいなあと思っていた

のですが、それを通して訓練コースの仲間と仲が深まったし、内容も40歳前後だった私に

もう一度「社会人」としてのマナーや考え方を学ぶ機会を与えてもらったので、本当に

良かったと思っています。

日頃、仕事をしていると、なかなか自分を見つめ直す・振り返る機会もないですし、

そういった授業もあって、1か月間の「社会人基礎講習」でしたが、自分の過去の

棚卸しができて、人生の良い折り返し地点になりました。

結局は元の業界(介護職)へ戻りましたが、

これから何十年と働いていかねばならない時に、未来への新しい一歩になりました。

☆訓練内容的には20歳代、30歳代までに体験した方が良いかもしれない。

☆初歩的な事柄を学べるので、他業種へ就職する際は助かる。

☆社会人基礎講習は、若い人は社会人としてのマナー・考え方を学べて良いし、

ある程度社会人を経験した場合でも、過去の振り返りに繋がる良い機会となる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました